
結構な道のりです。変化する風景を楽しみながらのドライブ。何か郷愁を誘う橋が見えます。おっと、車が道路から転がり落ちそうになっています。インドネシアの運転はすごいのです。追い越し専門。転がって当たり前という感じ。お葬式多発でここから先は行けないよと言われました。大きく迂回です。頭に荷物を載せた女性は少しも大変そうに見えず、むしろ優雅に見えます。風景にマッチしています。

コーヒープランターに立ち寄りました。ここでルワックコーヒーを作っているとのこと。ルワックが飼われておりました。夜行性なのでしょうか。ぐっすり眠りこんでおりました。ルワックは美味しいコーヒーの実だけ食べるそうで、糞の中にその実が出て来るのを精製して出来たのがルワックコーヒーで高級品なのだそうです。

ここも極く自然に囲まれた環境で雑然と色々なものが栽培されておりました。高台に登って景色の良い所で色々な体に良さそうな飲み物の試飲をする事が出来ます。最後にほんまもんのルワックコーヒーをテイスティング。とろりとして濃い味。初めての味でした。イダは夜眠れなくなったそうですが、私は大丈夫でした。
- 2015/10/28(水) 15:40:32|
- 旅
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
これが噂に聞く高級コーヒー、動物のウンチからコーヒー豆をいただく、とか聞いていましたが実物を見られて感心しました。それにしても逞しい雲さん。
- 2015/10/31(土) 11:12:00 |
- URL |
- わかめ #BIBt.93s
- [ 編集 ]
わかめ さん、コメントを頂きまして有難うございます。
上げ膳据え膳であなた任せの旅ゆえ、有難く、普段の生活は如何になけなしのエネルギーを多大に消費していたかを痛感致しました。まぁ、それも本当は幸せな事なのですが・・・

- 2015/11/01(日) 10:12:25 |
- URL |
- 雲 #mQop/nM.
- [ 編集 ]